じょこうけい

じょこうけい
じょこうけい【徐光啓】
(1562-1633) 明末の学者・官僚。 字(アザナ)は子先, 諡(オクリナ)は文定。 マテオ=リッチに学び, 「幾何学原本」を漢訳。 編著に「農政全書」。 天主教徒で, 墓所のある上海の徐家匯(ジヨカワイ)は中国天主教の中心となる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”